しながわ宿場まつりに向けて

今月、9月30日に行われる「しながわ宿場まつり」の前夜祭として、前日29日18時〜花魁道中を行うことになりました。
平成9年より北の天王祭(6月)で、おいらん道中に参加してきた“座・芝居屋さん”ですが、3年前に経ち消えになってしまい、とても残念に思っていました。それが・・・しながわ宿場まつりで復活です!
BUT、残念ながら今回、我々は高張り提灯や花魁でご協力出来ない為、せめてものご奉公ということで花魁の所作&外八文字の指導に行って参りました。
なんかワクワクします☆
旧東海道の宿場町をあでやかに練り歩くおいらん役に初挑戦の5人の女性陣。
意気込みも心意気も最高潮です。
今日は初回ではありますが、早々に高さ20cm程の三枚歯の下駄を履き、外八文字の練習に取り組みました。
厚手の着物を着るため、思っている以上に足を横へ張り出し、半円を描きます。
下駄の高さを考え、倒しすぎない程度に下駄を傾け、前方で粋に下駄先を返します。これが難しい。
気づいてみれば、喉の渇きも忘れ、あっという間に3時間も稽古時間を費やしていました(笑)
当日は肩貸しの男性陣とのコミュニケーションをとりながら、粋であでやかな花魁さんを魅せて下さい。
楽しみですヽ(●^▽^●)ノmiho